記事

【2025年】六本木・麻布十番エリアのオススメのナイトクラブ 〜8選〜

港区エリア(六本木・麻布十番)の特徴

昼の姿として、日本屈指の高級住宅地や高層ビルが立ち並び、大小様々な企業がオフィスを構える街として「港区」は有名です。

そして、夜の顔では、六本木を中心に多くの人達をネオンに輝かせて来た街でもあります。

その中でもナイトクラブは、大人の夜遊びを語る上で、欠かせない場所と言えるでしょう。

今回は、港区六本木を中心にオススメのナイトクラブをご紹介します。

港区エリアのナイトクラブの客層

港区の街を見渡してみると、オフェンスビルが沢山立ち並んでいる事からビジネスマンを多く見掛けます。

また、大使館が多くあったり、観光地としても有名である事から、他の街に比べると沢山の外国人が歩いています。

ナイトクラブに遊びに来る客層では、上記の人達は勿論ですが、意外にも地方などの遠方から遊びに来る人も見受けられるのです。

年齢層は、20代前半から40代を中心にクラブ遊びをする人の年齢層は低めですが、VIP席には40代以上の人達も遊ばれています。

港区エリア(六本木・麻布十番)のナイトクラブ ~8選~

港区エリアでオススメの8つのナイトクラブをご紹介していきます。

港区エリアのナイトクラブ

① V2 TOKYO(ブイツー)
② SEL OCTAGON TOKYO(オクタゴン)
③ JUMANJI 55(ジュマンジ)
④ 1OAK TOKYO(ワンオーク)
⑤ MAHARAJA(マハラジャ)
⑥ R3 Club Lounge(アールスリー)
⑦ MEZZO TOKYO(メゾ)

⑧ CROSS ROPPONGI(クロス)

① V2 TOKYO(ブイツー)
参考:https://www.v2tokyo.com

前身のロアビルVANITY(バニティ)から、複合型リゾートホテルに併設された「V2 TOKYO」へと更なる進化を遂げました。

地下1階のメインフロアは、EDMをメインに選曲され、2階のサブフロアでは、HIP-HOPを中心に盛り上がりを見せます。

巨大バルーンやド派手なボトル演出など、終日飽きる事なく、夜のエンタメを楽しめるでしょう。

営業時間21時~翌朝5時迄 ※年中無休
料金【平日】
男性 終日:2000円/1D
女性 終日:FREE
【金・土・祝前日】
男性 終日:4000円/2D
女性 終日:FREE
※特別営業日を除く
住所東京都港区六本木7-13-7 TOWER OF VABEL 1F/B1F
HPhttps://www.v2tokyo.com
② SEL OCTAGON TOKYO(オクタゴン)
参考:https://sel-octagon-tokyo.jp

音楽業界最大手のエイベックスが手掛けるナイトクラブ、SEL OCTAGON TOKYOは、六本木の中心地ミッドタウン近くに存在します。

国内初の静脈認証システムの導入により、2回目以降の来店時は身分証の提示が不要で、スタイリッシュに遊べる仕様です。

天井高約5.5mの開放的なダンスフロアの中、最高峰のサウンドを堪能しながら六本木の夜を楽しみましょう。

営業時間22時~4時30迄 ※年中無休
料金【平日】
男性 ~24時:1000円/1D 24時~:2000円/2D
女性 ~24時:FREE/2D 24時~:FREE/1D
【金・土・祝前日】
男性 ~24時:2000円/1D 24時~:3500円/2D
女性 ~24時:FREE/2D 24時~:FREE/1D
※特別営業日を除く
住所東京都港区六本木7丁目8-6 AXALL ROPPONGI B1F
HPhttps://sel-octagon-tokyo.jp
③ JUMANJI 55(ジュマンジ)
参考:http://jumanji55.com

若者の街、渋谷にも系列店があり、六本木のナイトクラブの中でも、比較的、若年層に人気のお店が「JUMANJI 55」です。

ハッピーアワーなど、早い時間帯からお得に飲めるクラブなので、いつ行っても安定的な集客力が魅力となります。

小箱ながらもその圧倒的な迫力は、六本木の夜を存分に楽しむ事が出来るでしょう。

営業時間19時〜 ※年中無休
料金平均利用額3000円前後
住所東京都港区六本木3-10-5マリーナビル 1F/2F
HPhttp://jumanji55.com
④ 1OAK TOKYO(ワンオーク)
参考:https://www.1oaktokyo.com

日本だけに止まらず、世界から愛されている「1OAK TOKYO」は、六本木から旧ELE TOKYOの跡地の麻布十番へ更なる進化を遂げて復活をしました。

HIP-HOPのサウンドを中心に、幅広いアーティストを招致して盛り上がりをみせる1OAKは、正にワールドクラスのクラブといっても過言ではないでしょう。

営業時間23時〜翌朝5時迄(週末22時〜open) ※定休日:月曜日
料金平均利用額
【平日】
男性 2000円〜3000円
女性 1000円〜2000円
【金・土・祝前日】
男性 3000円〜4000円
女性 1500円〜2500円
住所東京都港区麻布十番1丁目4-5
HPhttps://www.1oaktokyo.com
⑤ MAHARAJA(マハラジャ)
参考:https://maharaja-r.jp

大人の遊び場として、六本木で長くから愛されている老舗店が「MAHARAJA」です。

ディスコ×ナイトクラブをテーマに個室利用から貸切り迄、幅広い遊び方が出来ます。

曜日によってイベントが異なり、客層も変化するので、事前に調べて自分に合った夜の過ごし方を楽しむことが出来るでしょう。

営業時間【月・火・水・木】
19時〜24時迄
【金・土・祝前日】
19時〜翌朝5時迄
【日】
イベントにより異なります。HPを確認下さい。
料金【月・火・水・木】
男性 〜20時迄:2000円/1D 20時〜:3500円/2D
女性 〜20時迄:1000円/1D 20時〜:2500円/2D
【金】
男性 〜20時迄:2000円/1D 20時〜:3500円/2D
女性 〜20時迄:1000円/1D 20時〜:2500円/2D
【土・祝前日】
男性 〜21時迄:2000円/1D 21時〜:3500円/2D
女性 〜21時迄:1000円/1D 21時〜:2500円/2D
住所東京都港区六本木6-1-3 六門ビル6F
HPhttps://maharaja-r.jp
⑥ R3 Club Lounge(アールスリー)
参考:https://r3clublounge.com

2021年12月にオープンし、音楽と共に美味しい食事も魅力の空間が「R3 Club Lounge」です。

外国人スタッフが多く働いており、日本語から英語まで幅広い対応を行ってくれます。

近隣にも系列の「R1 Bar&Restaurant」、「R2 SUPPERCLUB」がある事から、六本木の夜を遊び尽くせるでしょう。

営業時間【水・木・金・土・日】
19時~翌朝5時迄
料金2,000円〜4,000円
※イベントにより異なる
住所東京港区六本木7-14-23 六本木ランドクロスB1F
HPhttps://r3clublounge.com
⑦ MEZZO TOKYO(メゾ)
参考:https://mezzo.tokyo

外苑通り沿いに位置する「MEZZO TOKYO」は、幅広い用途で遊べるBar&Loungeになります。

一階は、開放感が溢れる空間の中でDJが流すミックスを楽しみつつ、一流シェフの料理を味わう事もできます。

2階は、VIP席を完備し、ゆっくりと寛げるソファ席とカラオケも出来る個室が準備されています。

営業時間1階:18時~翌朝3時迄 2階:18時~翌朝5時迄 ※日曜日定休日
料金1階:500円〜 2階:VIP ask
住所東京都港区六本木5-1-7 六本木ストリートビル 1F/2F
HPhttps://mezzo.tokyo
⑧ CROSS ROPPONGI(クロス)
参考:https://cross-roppongi.com

2024年の聖夜(12月24日)にBARとナイトクラブを掛け合わせた「CROSS ROPPONGI」がオープンしました。

400平米と小さい箱ながらも、約5億円の資金が投じられた空間は、まさに宝箱の様なナイトクラブになっています。

「No border」を店舗コンセプトに、六本木に新しい変化を生み出す場所になるでしょう。

営業時間23時~4時30分迄 ※定休日:月/不定休日あり
料金【平日】
男性 〜22時迄:Free Entrance(Bar営業) 22時〜1500円
女性 〜22時迄:Free Entrance(Bar営業) 22時〜1000円
【金・土・祝前日】
男性 〜22時迄:Free Entrance(Bar営業) 22時〜2500円
女性 〜22時迄:Free Entrance(Bar営業) 22時〜1000円
※特別営業日を除く
住所東京都港区六本木6丁目1-3 六門ビル3F
HPhttps://cross-roppongi.com

-記事

S